【2025年1月14日-25日 エチオピア訪問】
エチオピア訪問のご報告
平素より一般社団法人 日・韓・エチオピア友情の会の活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、当会の代表団がエチオピアを訪問し、現地の関係者の皆さまと交流を深める貴重な機会を得ました。本訪問では、孤児院建設に関する意見交換を行うとともに、今後の協力体制について具体的な協議を進めました。
主な活動内容
1.エチオピア退役軍人協会への訪問・寄付 2025/01/15
エチオピア退役軍人協会を訪問し、感謝の意を表するとともに、記念碑献花・1万ドルの寄付を行いました。この寄付が、当時戦いに貢献された方々の福祉向上の一助となることを願っております。
また今回の訪問において、Fiesha Simur 氏を当会の現地代表として正式に任命いたしました。 今後、現地とのさらなる連携を深めながら、より効果的な支援活動を推進してまいります。
2.アディスアベバ市長顧問室への訪問・孤児院建設の協議 2025/01/21
エチオピア国内の孤児問題の解決に向け、アディスアベバ市長顧問室を訪問し、孤児院の建設計画についての協議を実施しました。
市側との協議を通じて、今後の具体的な協力の方向性について前向きな意見交換が行われました。
今後も継続的な対話を重ね、実現に向けて努力してまいります。



3.「投資貿易セミナー」への参加 2025/01/22-24
エチオピアの経済発展を支える産業の現状を学ぶため、「投資貿易セミナー」に参加し、現地のビジネス環境や成長分野についてお話を伺いました。工業地帯へ足を運び、産業の現場を実際に見学することで、エチオピアの経済発展の可能性について理解を深めることができました。








本訪問を通じて得た知見を今後の活動に活かしながら、日・韓・エチオピアのさらなる友好関係の構築に貢献してまいります。
引き続き、皆さまのご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。